シナリオライターになるには

シナリオライターとは、ゲームのシナリオを担当する人です。

HOME > シナリオライター > 

ゲームクリエイターを目指せる学校を探してみよう

学校種別
エリア

① シナリオライターの仕事内容

シナリオライターは、実は厳密に言うと職種の一つではなく「ゲームプランナーの中でシナリオを担当する人」という位置づけとなることが多いです。
ゲームプランナーでもシナリオを書ける人と書けない人がいるため、シナリオライターを兼任できる人材は、ゲーム業界で重宝される傾向にあります。

シナリオライターの主な業務は、ゲームの主軸となる世界観やキャラクターの設定が決まった後にそれらを活かしたストーリーを書くこと。
企業によっては、キャラクター設定や世界観の設定までもシナリオライターが受け持つこともあります。
また、ただシナリオを書くだけではなく、例えば選択肢でルートが分岐するゲームを作成する場合には
それぞれの演出効果をつけたり、分岐条件設定を行うプログラマー要素もある作業を行うことも。

アクションゲーム、RPGなどになると「この攻撃によってどれほどのダメージを与える」などの設定もシナリオライターが担当するため
ストーリーや世界観を乱さない細かなルール設定まで気を配らなければなりません。

ゲームにおけるシナリオは飽きさせないやりこみ要素や、ユーザーを引き込むためのストーリーが必須になるため
小説や脚本などゲーム以外のライターとしての経験があったとしてもすぐに活躍できるかというとそうではありません。

ゲームに特化したライティングを学ばなければシナリオライターとして活躍するのはなかなか難しいかもしれません。

② シナリオライターになるには

シナリオライターになるには、まずゲームプランナーを目指しましょう。
前述の通り、シナリオライターはゲームプランナーの仕事の一つです。
ゲームプランナーとして経験を積むうちに、シナリオも兼任して担当するようになるケースが一般的です。

普段から様々なジャンルのゲームをプレイして、プロが作ったものを実際に体感するのも重要です。
プレイしたゲームの良い部分、悪い部分を分析するのも良い勉強になりますよ。

シナリオライターが受け持つ業務は多岐にわたるため、ライティング、プログラミング、演出、キャラクター表現、背景、声優の演技指示など様々な知識が求められます。
そのための勉強をするには、やはり一人では難しいですよね。

専門学校やスクールなどでは、シナリオライターとして必要な勉強ができる学校があるので、おすすめです。
例えば、東京・大阪・名古屋に校舎を持つHALでは、シナリオライターに特化したゲームシナリオライター専攻が。
新宿にある日本電子専門学校ではゲーム企画科のカリキュラムのなかにシナリオが組み込まれています。
関西で言えば日本ゲーム大賞で3年連続入賞した実績を持つECCコンピュータ専門学校のゲーム企画開発コースなどもあります。

また、就職の際にはやはり経験も重視されるため
学生時代のうちにアルバイトでゲーム開発企業に在籍し、卒業時に就職というパターンも少なくありません。
専門学校ではアルバイトができるゲーム企業を紹介してくれることも多いので安心です。

シナリオライターとして活躍したいのであれば、専門学校への進学も視野に入れたほうが良いでしょう。

③ シナリオライターに必要な資格

シナリオライターになるには、ゲーム企業にゲームプランナーとして就職することが一般的です。
ゲーム企業では情報系の大学・専門学校出身者を採用することが通例です。
シナリオライターになるために必須とされる資格というものはありませんが、
シナリオをスクリプトに起こす作業を受け持つこともああるため、プログラミングの知識や資格があれば就職には有利になるでしょう。
ゲームクリエイターの現場で活かせる資格を取得してみるのも良いかもしれませんね。

【ゲーム制作の現場で活かせる資格】
・マルチメディア検定
・C言語プログラミング能力検定
・CGクリエイター検定
・CGエンジニア検定
・画像処理検定 など

④ シナリオライターの収入

シナリオライターの初任給は一般に15~25万円ほど、月収で言えば250~300万円と言われていて企業によって開きがあります。
ゲーム企業に入社した場合、ディレクターとを兼業する場合もあるため、後者の場合当然収入はアップします。
また、ゲーム企業に入社する以外では、シナリオを専門とするシナリオ制作会社もあります。
ゲーム以外にもアニメやCDのシナリオを描くこともあり、Webデザインやグラフィックデザインを兼業する場合もあります。
何れにせよこの仕事は実力至上主義とも言え、実力次第では数千万円の年収を得る人もいるほどです。

良い収入を得るには、まずは現場で求められられるシナリオライターにならなければなりません。
強く求められるシナリオライターになるには、プラスαの業務を担当できるゲームプランナー・ディレクターとしての力を持っていることが大切です。
シナリオ以外も知識が必要となるため、一人ではなかなか勉強に手が回らない上
就職用のポートフォリオを作るにもどの企業にどういったゲームがささるかを見極めるのはなかなか骨が折れます。

一見すると遠回りのようにも思えますが、専門学校でシナリオライターやプランナーとしての知識を養いつつ
目指すゲーム企業に合わせたアプローチ方法を学ぶことが安心かつ堅実な道の一つと言えるでしょう。

他の人が読んでいるページ

ゲームクリエイターの職種

多岐に渡るゲームクリエイターの細かな職種について、それぞれご紹介しています。
ゲームクリエイターの職種 >>

首都圏のおすすめ学校

管理人が抜粋した首都圏でゲームについて学べる専門学校やスクールをランキング形式でご紹介しています。
首都圏のおすすめゲーム学校 >>

関西のおすすめ学校

管理人が抜粋した関西でゲームについて学べる専門学校やスクールをランキング形式でご紹介しています。
関西のおすすめゲーム学校 >>

ゲームクリエイターを目指せる学校を探してみよう

学校種別
エリア